外出自粛中、家で子どもと何して遊ぶ?家での過ごし方まとめ



コロナウィルスによる緊急事態宣言が発令され、家で過ごす時間が増えましたね〜。
家にいると、運動不足が気になったり、TVやスマホを見る時間が増えてしまったり…と過ごし方に悩みますよね。。。
こちらの記事では、息子(2歳10ヶ月)で家でどんなことをして過ごしているか、家ごもりに備えて購入したもので良かったもの、などを記事にしていきます!

絵・粘土・はさみ等の創作活動

買ってよかった!スタンド型のホワイトボードでお絵かき。

今まであまり家で創作活動をすることがなく、保育園にお任せだったのですが(汗)もうそろそろ3歳になるので、ペンを正しく持ったり絵を描くことにももっと親しんで欲しい!と思い、大きめのホワイトボードを購入しました!

ホワイトボードの写真
ホワイトボードの写真

こちらのボードは、ホワイトボードと黒板で両面使えるようになっています。

今までも絵を描けるように、小さめのボードやノート、色ペン、クーピーなど買っていたのですが、このホワイトボードは子どもが描きたい!と思ったときにすぐに描けるのが良い!

リビングに置いて、子どもの遊びの導線になる場所に置いていると、一人でホワイトボードマーカーを上手に使って描いています。

やはり描きたい!と思ったときに、親が準備をしなくても使える環境って大切だな〜と思いました。

両面使えるので、子どもが増えた時にもみんなで遊べる!

足にはしっかり滑り止めもついているので、倒れることもなく安定感あります。

数字やアルファベットのマグネットを貼ったらお勉強にも使えますよ!

紙粘土遊び

100均ショップで購入した紙粘土遊びも家でやるには、良い遊び!

手も汚れないし、親の準備や後片付けもかんたん(←これ重要!)

使いきれなかった分はサランラップを巻いたり、密閉できる容器に入れておけば長く使えます。

紙粘土をこねることで、手先もたくさん使うし、想像力も養われるし、カラフルなものを見ていると心が元気になる!

割り箸、ストロー、つまようじを一緒に用意しておき、紙粘土に指したり絵を描いたりも良いですね◎

粘土に型押しができるように、プラスチックのカップなんかもあると小さい子でも簡単に楽しめます。

ピアノ・歌などの音楽活動

ピアノを弾きながら一緒に歌ったり、練習をするのもおすすめ!

私はがピアノが弾けないので、子どもと一緒にはまっているのがこちらのおもちゃ!

こちらのピアノ、すごく使いやすい!

鍵盤と楽譜に色がついているし、どの指で弾くかも丁寧に書かれているので、初心者でも簡単な曲ならすぐに弾けるようになります!

ピアノの写真
ピアノの写真

しかも、ボタンを押すと童謡が流れてくるのですが、収録曲も50曲と多いし、結構子どもが一人で遊んでくれます。

子どもが好きな歌を親がスラスラ弾けるように練習して、子供と一緒に歌うのも良いですね◎

1曲弾けるようになると達成感があるし、何より暗い気持ちが吹っ飛んで元気になる!

ベランダでできること

できることは限られているのですが、いつも家の中でしていることをベランダでやるだけでもちょっと気が晴れます♪

ピクニック気分でベランダでお弁当を食べたり、絵本を読んだり、シャボン玉をしたり。

これから取り入れたいな〜と思っているのが、お花を育てること。

ホームセンターで鉢植えと苗を買ってきて、子どもと一緒に水やりしたいな〜。

 一緒にお菓子作り・お料理作り

時間がかかるので、普段はあまりやってなかったけど、特にお菓子作りは子どもも積極的に手伝ってくれるのでオススメ!

ショートケーキづくりでは、イチゴをのせたり、混ぜるのを手伝ってもらったり。

春巻きづくりでは、具をのせたり、皮を包んだり。

ホットケーキやクレープ作りも簡単で楽しそう〜。

ホットプレートで焼いて、生地がどんな風に変化するかな?と話しかけたりして楽しんでます。

うちで使っているホットプレートは、象印。最新の型にはたこ焼きプレートもついてるようですね〜!場所は取るけど、お手入れはプレートを外して丸洗いできるし、休日はやきそば、焼き肉など使い勝手が良いので、子どもがいる家庭なら大きめがオススメ〜。

Netflix&アマゾンプライムのキッズビデオ

親が集中してなにかしたい時やちょっと疲れた時には、TVにも頼ってます!!!!

Netflixもアマゾンプライムもキッズチャンネルがすごく充実していて、ほっとくと何時間でも見てしまうので(笑)親が時間を決めながら見せてます。

音声・字幕ともに英語にすると、親の勉強にもなるし、子どもの耳を英語に慣れるはず!?と思って好きな番組を子ども自身に選ばせて見せてます。

Netflixは、アニメ以外にも動物や地球のドキュメンタリーもありますよ。

TVで見るときに欠かせないのがファイアーTVスティック!

ファイアーTVスティックとは…

Amazonプライム・ビデオ(以下プライム・ビデオ)やNetflixの動画を大画面で視聴したい。そんな時はメディアストリーミング端末の出番です。中でもおすすめがAmazonの「Fire TV Stick」(ファイヤー TV スティック)。価格は4K非対応型で4,980円、4K対応型で6,980円とお手頃で、HDMI差込口のあるテレビとWi-Fi回線があればすぐに利用可能です。

https://mag.app-liv.jp/archive/121484/

もちろんスマホで見せることもできるけど、TVとつないだ方が断然見やすい〜。

Youtubeも見れるようになるので、私は動画見ながら家でヨガやエアロビしたりしてます!

家で過ごす時間が増えた今、もう一家に1本は絶対あってよいかと!笑

ディズニー英語システムで英語のお勉強

1歳でディズニー英語システムを始めた理由と1ヶ月後の効果

2019-06-24

こちらの記事(↑)でディズニー英語を始めました!と書きましたが、もうすぐで1年。主にDVDと本を楽しんでますが、やはりDVDはよく出来ているな〜と思うので、今も積極的に見せています。

一通りのDVDを見てお気に入りのものや、気分によって見たいものがあるようなので、「これみたい!」と言ってきたものを見せてます。

DVDを見たあとは、関連するディズニーのBOOKを見せて、マジックペンで遊んだり、カードを挿入して自分の発音を録音したのを聞いてみたり。

最近は、聞いた単語を上手に繰り返せるようになってきたので、長い文章にも挑戦してます。

今までは”apple”だけだったのを”This is an apple”と言えるように区切って発音したり。親の発音も録音されるから、子どもは「あ、ママの声〜」と喜んでくれます♡

親や友人とLINEのビデオ通話

なかなか会えない今だからこそ、ビデオ通話もとってもオススメ〜〜。

LINEだとフィルター機能やスタンプもあるから、ただ話しているだけでも背景を変えたりスタンプで顔を加工したりするだけでも軽く1時間は話せる!

普通の電話だと用件を話して終わりになりがちだけど、ビデオ通話だと子どもの様子も見せられるから、祖父母を嬉しいようです♪

まとめ

予定を入れたり、お出かけができない今だからこそ、いつもなら時間がかかるから…とやめてしまったり、子どもにさせていないことをできるチャンス!と考えて、過ごしてます。

とはいえ、1日中本気で子供と遊ぶのはやはり疲れてしますから、TVなども上手に使いながらやってます。

親が笑顔でリラックスした気持ちでいることで、子どもも笑顔で楽しく過ごしてくれると思います!

いつまで続くか分からない自粛期間。親がしんどくならない程度に子供と上手に過ごしましょう〜!



コメントを残す