離乳食づくりを時短にするポイント6つ



毎日の離乳食、作るのも考えるのも時間がかかりますよね。

うちも離乳食が1日2回食になり、何かと時間がかかるようになってきました。

そこで、ちょっとでも時短になるよう工夫できることはないかな?と思って、編み出したことについて書きたいと思います♪

どれも本当にちょっとしたカンタンなことばかりですが、私はこれで毎日の手間を減らすことができました♪

離乳食づくりを時短に

POINT 作る日をあらかじめ決めておく

私は、「コープデリ」という食材の宅配を使っているので、宅配が来た日か翌日、お野菜が新鮮なうちに作り置きするようにしています。

POINT ミキサーやブレンダーを上手に使うと、めちゃ時短

お野菜は主にバイタミックスという高機能ミキサーを使って、細かく砕きます。

このバイタミックス、スタバのフラペチーノを作る時に使われている機械なんだとか★

普通のミキサーの3〜5倍のパワーがあるので、お野菜を粉々に砕くのがホント一瞬です。

バイタミックスを使った離乳食づくりについては、こちらの記事で詳しく書いています。

離乳食作りの神!!高機能ミキサーVitamix(バイタミックス)

2017-12-10

POINT フリージングはフル活用しよう

そして、リッチェルのわけわけフリージングに入れて冷凍。

POINT ジップロックに食をマスキングテープで書き貼っておこう

そして、わけわけフリージングで固まったあとは、ジップロックに移動。

ジップロックには、マスキングテープを貼って、食材と作った日付を記入してます。

小松菜とほうれん草、かぶとカリフラワー、さつまいもとかぼちゃ。色が似てるものは、書いておかないと何が何だか分からなくなります(汗)

このマスキングテープは、セロテープみたいに好きな長さで切れるし、簡単にはがせるので地味にすごい(笑)

 

POINT 食べ物の種類ごとに分けてビニール袋に入れておくと、出しやすい&考えやすい

そして、ジップロックをさらにビニール袋に入れるのですが、その時に

【ご飯、トマトスープ、ホワイトソース、だしなどのご飯・汁物系】

【野菜系】

【タンパク質系】

この3つのビニール袋に分けて冷凍庫に入れておきます。

メニューを考える時は、まずビニール袋ごとまとめてどさっと出します。

そして、タンパク質から1種類、野菜系から2〜3種類をぞれぞれのビニール袋から出して使います。

私がなぜこの方法に行き着いたかと言うと、まとめて作るので、作った日は冷凍庫の中が大量のジップロックでゴチャゴチャ…。

いざ、「離乳食作ろう!」とした時も、種類ごとに分かれてないので、「あれ、この野菜は今日使ったっけ?」「あ、タンパク質を忘れた!」など、とにかく時間がかかっていました。

このビニール袋に分けて入れただけで、冷凍庫の中でゴチャゴチャにならないし、考えるのが楽になりました。

POINT 使った食材には目印をつけておくと分かりやすい!

そして、使った食材をビニール袋に戻す前に輪ゴムで止めてから戻します。

そうすることで、同じ食材ばかりをあげることにならないようにしています。

離乳食を1日2回作っていると、「あれ?朝に白菜使ったっけ?」とか分からなくなっちゃうんです。。。(3回食になると多分もっとですよね…)

輪ゴムで止めておけば、直前に使った食材が一目瞭然なので、同じ食材が続くことがありません☆

POINT「我が家の献立ルール」を離乳食でも決めておくと、献立を考えるのが時短に

そして、朝の離乳食は、大人のお味噌汁の代わりということで必ずだし+野菜。

夜の離乳食は、ホワイトソースやトマトソースなどのだし以外+野菜。

このように決めておくだけで、組み合わせを考える時間が短くなりました。

 

カンタンなことばかりですが、これらのことをやるようになってから、離乳食づくりが本当に快適になりました!

そして、もう一つ、最近変えたことが、「1回目の離乳食の時には、私も一緒に朝ごはんを食べるようにする」ということ。

前までは「一緒に食べると、子どもの分も自分の分もご飯が冷めてしまうのでは?」ということが気になり、ずっとつきっきりで食べさせていました。

でも前にNHKのEテレで、「大人が子どもと一緒に美味しそうに食べている方が、子どもも食事の楽しみが増えて、よく食べるようになる」という趣旨のことを言っていて、一緒に食べるようにしてみました。

そうすると、確かに私がモグモグ口を動かしているのを見て、自分も口を開けたり、不思議そうな?興味深そうな?顔をして大人の食べ物を見たりしています。

あとは、子どもってどうしてもスプーンをつかんでしばらく離さなかったり、食べている間に気が散って時間がかかったりしますよね。

そんな時にただ待ったり、様子を見ているよりも、自分が一緒に食べた方が気持ちに余裕が生まれるなぁと思いました♪

 

ちなみに、以前こちらの記事で「離乳食にオススメ!」と書いたニトリのプレート。

野菜を解凍するには良いのですが、ご飯など固形物の解凍は量が増えてからうまく解凍できなくなってしまいました。。。

 

食器にも興味津々でとにかくつかみたがるので、子ども用のお皿をさすがにそろそろ買ったほうが良いかな〜と模索中です(ー▽ー)



コメントを残す